羽ばたけオタク女子

オタク女子に捧ぐ、オタクライフハック。すべてのオタに幸あれ

自律神経を壊しがちな人の傾向と対策

自律神経を壊しがちなウサギ

こんにちは、のいじです。前回のエントリー記事から6日空いたわけですが、

例にもれず、暗黒、ダークサイドに堕ちていました。フフフ…

厨二ぶりたいわけじゃないんですけど、自粛して家に籠っていると

陰キャめんどくさがりでもしんどいんですよね。

なので、改めて、自分が壊してしまうタイミングと

対策方法を振り返ってみたりしようと思います。

 

自律神経が壊れる原因①

昼夜逆転生活。そして、不摂生。規則正しい生活の真逆。

これはやっぱり自律神経壊れてしまいますね…。

お風呂に入らないとか。夜に起きて朝に寝ているとか。

お風呂に入ることは体を芯まであっためますし

朝に寝ていると日差しを浴びないので鬱々としていくんですよね。

 

自律神経が壊れる原因②

部屋が汚い。不衛生。

整理整頓されていない乱雑とした部屋、たまった洗濯と洗い物、

交換しないままの枕カバーやシーツ。

これらもあまり良くないですね。もう負のスパイラルといいますか。

やる気がない、鬱なので、気力がないから対応できないというのもあります。

 

いやなんかもう箇条書きにするのすら嫌になってきた。

わかってんすよ。わかってるの。もーしょうがないよね。きちゃったら。

できるだけお風呂に入りたいとも思うし部屋もきれいにしたいと思うけど

できないんや。できたら苦労しないんや。

しょうがないんよ。もう、落ちたときにはとことん落ちる。

 

で、ちょっとだけやる気出たら少し仕事進めてみる。

洗濯機回してみる。シーツ取り換える。

そうやって少し回復して、また元気なくなったら寝て、起きる!

 

これしかなくないすか。

という、愚痴雑記になってしまいました。

 

これ、もっと掘り下げると学生の時に鬱になってから

直らずにだましだまし生きてるから癖ついてると思うんですよね。

学生の頃に不登校気味になって(いじめとかないけど、気分で自由登校する)、

学業で挫折して、遅刻癖がついて、今はやっとまともになってきたぐらい。

遅刻癖については。

鬱も怖いのではっきり診断してないんですけど、躁鬱っぽいというか、

うーん。ADHDなのかもわからないんですけど。

とにかく重度ではないけど軽度の症状がみられる程度で。

 

きちんとできる人はできるのに、なんで自分はできないんだろうと

悩んでいた時もあったんですが、自分をまるっと変えるのは難しいですし、

人によって個体差があるのは致し方なしだなと思って

受けていれるしかないんですよね。

自分のできる範囲で、少しずつ対策していけばいい。

どうやったらできるのか、ここまでだったらできるかな?とか。

 

不器用なりに一歩ずつ、少しでもいいから改善できるといいですよね。

自分を過信しすぎない、だめな自分も受け入れる、

他人をむやみにうらやましがらない。

歳を重ねてだんだん出来るようになってきた気がします。

 

あとはね、オタクはハマれるものがあれば大丈夫っすよ。

私は今それがないから、小さな鬱を繰り返しちゃってますけど。

私の場合は、大きなハマっているものがあると散財しちゃうのが

また違う問題としてあるんですけど。

 

そういった意味で、アイドルがとてもおすすめ。

人生に疲れているときほどアイドルにはまりやすいんです。

キラキラして、元気を与えてくれるアイドルはとっても効果的。

私は今、ジャニーズJr.に元気をもらっています。

近々この話を書こうと思っているので、またご紹介させてください。

 

それではー